チンしたキャベツを塩昆布、鰹節、醤油で和えるだけのお手軽レシピです。白菜や小松菜、もやしなどで作ってもおいしいですよ
調理時間 約10分
調理レベル ★☆☆☆☆ 超簡単
調理レベル ★☆☆☆☆ 超簡単
栄養士おすすめレベル ★★★★★ たっぷりのキャベツをおいしく食べられる嬉しいレシピ
ダイエットレベル ★★★★★ 油脂分もない低カロリーの野菜レシピです
目次
材料 3人分
キャベツ…1/4個(250g)
塩昆布…小さじ2(4g)
鰹節…1パック(2.5g)
醤油…小さじ1/2~(3g~)
作り方
STEP
キャベツは洗ってざく切りにする。耐熱容器に入れてふんわりラップをして600wの電子レンジで約4分、柔らかくなるまで加熱する。

レンジの代わりに茹でてもOK
STEP
粗熱が取れたら軽く水気を切り、塩昆布、鰹節、しょうゆを混ぜ合わせて完成。

▲優しい味付けにしてあるので、味をみてお好みで塩昆布や醤油の量を調整してください。
ポイント
・にんじんの細切りを加えると彩りUP
すりごまやごま油、おろししょうがなどを加えてもおいしいし、カニカマ、ちくわ、ツナ缶、サラダチキンなども相性◎ですぞ。・我が家での塩昆布活用方法をご紹介
◎ピーマンを細切りにして塩昆布とごま油で炒めて和風ナムルに。
◎ざく切りにしたキャベツに塩昆布、にんにくのすりおろし、ごま油、醤油で和えて居酒屋風のサラダに。
◎お出かけのときのおにぎり用にも活躍しています!←普通の使い方でごめん。
おまけ
「こんなレシピをブログで紹介してもいいんかい。」と思われそうなくらい簡単すぎるレシピをすみません。食卓にこの料理を出したら、夫が「これおいしい!」とパクパク食べていたので掲載させていただきました。簡単やのに喜ばれるレシピって素敵ですよね
ニヤリ。画像2025.1.25
コメント