おつまみ&お弁当に♪ちくわの磯辺焼き

  • URLをコピーしました!

「レシピとして紹介してもいいんかいな。」というくらい簡単なレシピです。

調理時間 約8分  
調理レベル ★☆☆☆☆ 

栄養士おすすめレベル ★★★★☆ 普通の磯辺焼きよりも衣が薄く油の吸収量が少ないので★4つ

目次

 材料 1パック分

ちくわ…1パック
小麦粉…大さじ1(9g)
青のり…小さじ1弱
サラダ油…大さじ1~2

作り方

STEP
小麦粉と青のりは混ぜ合わせる。
STEP
ちくわは、縦・横半分に切る。

隣のキャベツはお気にせず…娘のお弁当のおかずに作ったキャベツと卵の炒め物用です。

STEP
ちくわに小麦粉、青のりをまぶす。
STEP
フライパンを中火にかけ、サラダ油をひいてからちくわを並べ、両面きつね色に焼いたら完成!

ポイント

・衣を薄くすることで、カロリーを抑えらる&作る手間もかからず手軽に作れます「定番の天ぷら風の衣がいいのに~!」という方は、小麦粉の量を倍に増やして、同量の水を入れ、ホットケーキミックスくらいのトロッと感の生地をつけて焼けばOKです。

おまけ

「ちくわやカニカマなどの練り製品は、塩分や添加物を含むからあんまり食べへんようにしてるねん。」という方がいますが、原料になっているスケトウダラは筋肉を増やす働きが高いとして注目を浴びたこともある素敵な食材。我が家では、食べすぎに注意しながらもチョイチョイ(月1回くらいは)食卓に出すようにしています。今回はちくわだけで作れる簡単レシピにしましたが、練り製品から出るうまみや塩気を活かして、胡瓜を中に詰め込んだ定番の“ちくわきゅうり”や、“ピーマンと金平風に”、“野菜炒めの中に”、といった感じの料理を作ることが多いです。タラコを詰めたり、ちくわだけを甘辛く炒めたりといった料理は、塩分の摂りすぎが怖くてほとんど作ったことはないです。(←職業病ですね…どうでもいい話をすみません。)

みんなが健康で幸せな日々を過ごせますように

画像2024.7.30

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次